どーもこんばんわそだたみです。
前回の記事でモクモクファーム前編をお送りしました。
今回は後編です!
だって前回が前編だからねっ!!
それじゃ今日も元気出していきましょー!!
まずは芝生とウッドデッキではちゃめちゃ。




子どもたちのなんでも楽しむ姿勢はほんとに尊敬します。
年を重ねるほど環境のせいにする人が多いような気がします。
変えられないものは変えられない。
変えられるものを変える強さを。
子どもたちを見てると何かメッセージ性を感じます。
広いところで遊んでると遠くで何か動物の鳴き声が、、、
行ってみましょう。

やぎでした。(笑)


落ちてる葉っぱめっちゃ食べてました。
人懐っこいやぎに子どもたちはメロメロ。
そんな子どもたちにとーちゃんはメロメロ。
動物とか景色とか、自然が子どもたちに与えてくれるものはほんとに果てしなくて、気持ち的には『勉強なんかしなくていいからお外で遊んできなさい!』
って言いたいぐらいです。
でもそんなことを言ったら嫁に怒られちゃいます。
結構な教育ママでして、、、(笑)
そんなこんなで実はこの日はモクモクファームではハロウィンイベントの真っ最中でして。
お家を出る前こんな準備を、、、



気合い入ってますねー。
みんなの写真撮ったつもりなんですけど、2番目の子が張り切りまくっててぼくもつられてこの子しか撮れてませんでした、、、
外も暗くなってきてだんだん雰囲気が出てきました。

お昼に歩いた道も怪しげに、、、

やだっ!オバケこわいっ!
ちなみに長男のコスプレはルイージです。
ぼくが着たかったのに盗られちゃいました。
少し歩くときれいな広場が、、、


映えますねー。
子どもたちもお菓子食べれるからテンション上がりまくってます。
この日は少し雨も降りましたがお構いなしです。
2番目の子は魔法使いのローブを着てるから、魔法使いっぽいポーズをいっぱいしてくれました。




後ろにルイージがいます。(笑)
そんなこんなで1日遊び尽くしました!
いやー楽しかった!
いつもは家でハロウィンパーティーするんですけど、外でするのもいいですね。
雰囲気だけでも楽しめます。
いつもはぼくが率先して可笑しな格好とか可笑しな動きをするんですけどなんか段々ぼくそっちのけ
で楽しんでくれてる気がします。
成長してくれたなぁ、、、(笑)
恥ずかしがってちゃもったいない!って言い続けたのはぼくなんですけどね。
いざ恥ずかしがらない姿を見ると、何か寂しい気もします。(どっちやねん)
何よりそんな子どもたちを見て嫁が喜んでくれてたのでヨシとします!
実はぼくたちこの日は全体の半分ぐらいしか周れてません。
お金はかかっちゃいますが、体験工房なんかもいっぱいあるので、ちびっ子たちには最高の思い出になるんじゃないかと思います。
ハロウィンイベントは終わっちゃいますが、年中いろんな催しがありますので、ぜひ週末のご予定にモクモクファーム!みんなも行ってみてほしいです。
それじゃこれにて。
ばいばい!!


コメント