どーもこんばんわそだたみです。
以前の記事で人生は選択の連続って話を少しさせていただきました。
この日また重大な選択に迫られる出来事があったんですよ。
例に漏れず休日の過ごし方です。
A、休日なのでしっかり休む。
B、溜まった用事を全部片付ける。
C、溜まった用事を全部片付けてからラーメン食べに行く。
ドゥルルルルルルルルルル、バン!!
Cで。(デジャブ)
いやこれには深い深い理由がございまして。
割引券があるのです。(ちーん)
てなわけでみんなで溜まった用事を片っ端から終わらせていきましょー。
どこのご家庭でもよくあることかもですが、ウチもなるべく子どもたちになんでもやってもらうようにしてます。
どーしても用事となると早く片付けたいから1人でやっちゃいがちですが、少しでもたくさんのことに触れて欲しいのでなるべくやってもらいます。
ですがまだまだ1日の用事全部というわけにはいかないので頼む用事を選ぶようにしてます。
うちで特によく頼むのがコレ!!



畑仕事です。
これも以前『嫁の趣味』という記事で紹介させてもらいましたが、食育に繋がるかと思ってるので畑仕事はなるべく子どもたちにやってもらうようにしてます。
命に関わるお手伝いです。
何か子どもたちなりに感じ取ってくれたらと思います。
今のとこ何かを感じるというよりは、ちょけてます。

ナスもきっと喜んでくれてるでしょう。(?)
基本的に何頼んでも機嫌良くやってくれるので普通に助かってます。
他にもお風呂掃除とか役所に出す書類の記入とかいろいろやりましたが、誰が興味あんねん案件なので書きません。
まだまだ暑い日が続いてるので、お庭の用事はほんとにヘトヘトになります。
でもがんばっちゃいます。
だってラーメンがぼくたちを待ってるからね!!
途中泣いちゃうこともあったり、、、

さいきょーにかわいい表情が見れたり、、、

みんなでわいわい片付けてたらあっという間に時間が経ちますね。
気付けば夕食の時間!!

来来亭さんにやって来ました。
いぇーい♪
少し早めに行ったので並ぶことなく案内してもらえました。
簡単なようですが子ども連れて早く家を出るって難しいんですよ。
でも遅くなっちゃうと他のお客さんいっぱいで待ち時間長くてぐずぐず、、、
この日は早く行けてよかった。
ぼくたちより後に来たお客さんは少し並んでる方もいらっしゃいました。

上の子ラーメンめっちゃ似合う(笑)
子どもは麺類大好きなのではちゃめちゃ喜んでくれました。
おうちのお手伝いありがとね。
そしてそしてこの日は3連休初日!
この日の夜嫁と相談して、天気予報では雨降りそうだからということで明日はコストコに行こうと決めました!
それがまさかあんなことが起こるなんて、、、
その様子はまた次回!
乞うご期待!!
ばいばい!!


コメント