宅急便でーす。

Uncategorized

どーもこんばんわそだたみです。

前回の記事でコストコに行った話をさせていただきました。

そこであるキャンペーンに出会って超ラッキーなことが起きまして。

ぼくにとってめちゃ高額のプリペイドカードがもらえたんです。

このカードを使って何をしたかってのが今回のお話です。

はじまりはじまり〜。

どかーん!!

爆買い祭りじゃー!!!

ざっくり今回買ったものをまとめると、、、

ダイソンのコードレス掃除機、ゲームソフト、おっきいおもちゃ、でかいステーキ、でかいサーモン、でかいスイーツ、でかいポテチ、でかい、、、、、、、、

とにかくめちゃくちゃ買いました!!!

めちゃくちゃ買ったのにお金一円も使ってません!!

なんならプリペイドカードの残高余らしちゃいました!!

なんか気分的に全部使い切りたかったんですけど、いざレジに行くと計算ミスか余っちゃいました。

また次行ったとき使いたいと思います。

以前の投稿でも書かせてもらったんですけどこんな時代に生まれたことに感謝しないといけないですね。

めんどくさがらず新しいことにフォーカスすると、無限の可能性がでてきます。

そして次の日。

バーベキューじゃー!!

やっぱりコストコと言えばBBQでしょ!

みんなで用意します。

働かぬもの食うべからずです。

火を起こしてくれてます。

火とか刃物とかってどーしても子どもに触らせるの抵抗あるんですけど、便利なものほど危ないんじゃないかって最近思うのです。

便利なものも正しく使って初めて便利なワケで、使い方がわからないまま大人になって自分と他人を傷付けるってことにならないように、怖いけどなるべく触らせてます。

ちょーうまでした。(食レポ、、、)

そして本題はここからです!!

BBQが本題と思ったでしょ?

実は続きがあるのです。

んもう!アナタってホントにせっかちねっ!!ぷんぷん!

これだけ大々的に

『最高な想いをしました!!』

って言ってるにも関わらず、これ全て自分たちだけを満たしていいのかい!!って話ですよ!!!

いいわけないだろっ!!

てことで両家の実家にサプライズ宅急便計画を仕掛けてやりたいと思います!

もうこの日のぼくは完全にキキです!(チガウ)

コストコで両家に持って行く用で買っためちゃでかミルクレープを届けてやります!

本当にいいものとか本当に素敵な体験は、分け合うべきだと思うんです。

分け合って初めて価値が生まれるって思いませんか?

どーせ自分の中の幸せを入れるコップみたいなのも入れすぎると溢れちゃうので、溢れるぐらいなら人が喜んでる顔が見たいのです。

今回かなりこだわりました。

連絡せず行くと不在のとき生ものの置き配になっちゃうのですが、(サイアク)今回連絡せず突撃してやりました。

アポ取ってから行っちゃうとどーしても期待しちゃうと思うんですよ。

どんなものくれるのかなーとか考えちゃうと自分が思ってた感じと違ったとき悪い意味でギャップが生まれてしまいます。

でもわざわざくれたしがっかりしたわって言う人なんかいないと思います。

でもどーせやるなら気を遣わせず心から喜んで欲しいので、届けるまでの工程をデザインしてみました。

うまくやればビジネスシーンでも使えそうです。

お客さんに喜んでもらってナンボですから。

両家とも孫たちのことすごく可愛がってくれるので、子どもたちに玄関ドアの前でミルクレープ持ってもらって、インターホン鳴らして『宅急便でーす』作戦でいこうと思います。

、、

、、、

、、、、

イケる。(笑)

これはみんなに喜んでもらえるぞ!ってなことで行ってきました。

これは動画の方がいいよねってことで写真ないんです。

ごめんなさい、、、

両家ともめちゃくちゃ喜んでくれました。

奇跡的に不在でなく、ちゃんと受け取ってくれました。

決して近くない両家の実家ですが、子どもたちにみんなに喜んでもらいたいと伝えるとノリノリで計画を手伝ってくれました。

ほんと自慢の息子たちです。

どんな仕事をしてくれてもいいから、人を喜ばせることを忘れないで欲しいです。

忘れないためにぼくが背中で見せてあげたいです。

人に何かしてもらった時より、人に何かしてあげて手応えを感じた時、本当に心から幸せな気持ちになります。

子どもたちには本当の意味で豊かな人生を歩んで欲しいな。

最後にこのキャンペーンを教えてくれたお店のお兄さん、本当にありがとう!

それじゃみなさん、

ばいばい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました