どーもこんばんわ そだたみです。
今日はぼくたち家族の暮らしをすこーーーし紹介したいと思います!
結論から言うと中々に田舎です。
どれぐらい田舎かというと、今の時期夜お家の前にホタルが飛びます。

あとはヘビとか鹿とかキツネとかたぬきとかは日常茶飯事です。



冬は毎年必ず雪が積もるし

去年の夏は朝車のトランクのとこにクワガタがくっついてました。
結局なにが言いたいかといいますとですね。子どもが小さいうちはなるべく自然に触れさせたいと思うお父さんお母さんはたくさんいると思いましてね。
ぼくも例外ではなくてなんなら自分が一番自然に触れたいタイプなのです。
ぼく自身は大阪育ちでバリバリの都会っ子でして。
小さいときはおかーちゃんが休みの時にたまに遠くに連れてってくれたときはものすんごく楽しかったんですね。
その想いもあって自分の子どもたちにはたくさんの自然と生き物に囲まれて過ごしてほしいと思ってるんですよね。
それで妻とマイホームを買うときに色々相談して全く知らない土地に引っ越すことを決めたのです。
そんなこんなで毎日自然豊かなとこで暮らしているとぼくの中である変化が起こりまして、、、
都会行きてぇ〜〜〜(バカヤロウ)
いや毎日すんごく楽しいんですよ?
何ひとつ不満もないんですけどね
前までは自転車で大きなショッピングモールとか行けてたんですけど今一番近いとこで車で片道1時間半ぐらい。
結構しっかり目のお出掛けになっちゃうんですよね。
それでも子どもたちのことを想うと今の土地に来てよかったと心から思います。
ご近所さんもとても優しくて、育てた野菜を分けてもらったりしてます。
いつもほんとにありがとうございます、、、
何よりぼくが一番田舎暮らしを満喫しております。
ぼくたち夫婦みたいに自分の子には自然いっぱいの場所でのびのび育ってほしいけど知らない土地に引っ越すのはちょっと不安だなぁと思ってるそこのアナタ!!
田舎すごくいいですよ♪
まあ人それぞれなのでぼくの考えを押し付けると言うことではないんですけど、今の時代スマホ一つで大体のことは出来ちゃいますし、多少の不便も家族みんなであーでもないこーでもないってアイデア出し合って、時には言い合いにもなりますけどね。
綺麗な夕日なんかみんなで見て仲直りしてまた乗り越えて、、、


便利すぎていつの間にか忘れちゃったなにかを思い出させてくれます。
今の日々がいつか子どもたちにとってかけがえのない財産になってくれたらいいなって思ってます。
自然豊かな暮らしに憧れてる人たちの背中をちょっとでも押せたらいいな、、、
コストコ行きてぇ
コメント