地元で遊ぶDAY!!

Uncategorized

あっ!!!!!!!!!!

っという間に子どもたち独り占め期間が終了しました。

どーもそだたみです。

以前の記事で書かせていただいたんですけど、嫁が仕事に復帰しましてちょうどぼくがそのタイミングで盆休みに入ったので三日間だけですけどぼくと子どもたちだけで過ごしてました。

その三日間がですね、もう早いのなんの!

例えるなら夏休みです。

例えなくても夏休みです。

だって8月だもんね。

そんなことはどーでもいいんです。

嫁の仕事もぼくと同じ土、日休みでこの日は土曜日!

久々に?家族みんなでおでかけです。

この日は家の近くで気になるとこを行き着くそう!DAYに決まりまして。

まずはココ!

道の駅 宇陀路室生にやってまいりました!

盆休み中ということもあって中はすんごい人。

ものっそい賑わってました。

中はレストランと売店がありまして、地域の特産品的なものがいっぱい並んでました。

THE道の駅!!って感じです。

建物の中はキレイで素敵な空間でしたがとにかく人が多く、子どもたちも他のお客さんとぶつかりそうなのでアイスだけ買って外で食べました。

ご満悦です。(笑)

外にはテラス席もあって近くに川もながれていい景色です。

幸いにもこの日暑さが少しマシでした。

アイスを食べ終えたぼくたちは次なる目的地へ。

フルーツランド南国でごぜーやす。

あらやだ、レトロな感じが逆にオシャレ♪

ここは文字通り果物もりもり売ってます。

以前ブログで紹介させていただいたんですけどうちの子みんな果物大好きなんですよ。

少しお金かかっちゃいますがお菓子よりも健康的かと思うので、奮発して果物買うようにしてます。

お菓子ばっかり食べることで悩んでらっしゃる方がいれば参考にしてみてください。

あと新鮮な果物を使ったジュースも売ってました。

果汁100%ってやつです。

これ1つ250円です。

最近の物価だとめっちゃ安くないですか?

思わずぼくの分も買っちゃいました。

すんごい濃くてすんごいんまかった。

そしてそして、最後は古民家カフェにおじゃましました。

ちょいまるさんです。

前々から気になってたんですけど中々来れず、今回初めてです。

実家感。

中に入るとですね、、、

、、、、

、、、、、

、、、、、、

、、、、、、、

実家感。

ほんとに昔ながらの日本家屋って感じです。

お店の人ごめんなさい、、

こーなっちゃうんです。

広い畳のお部屋なんて子どもたちにとっては格好のアソビ場所。

でもお店の人は嫌な顔一つせず楽しいお話をいろいろ聞かせてくれました。

ありがとうございます。

今ここまでガッツリの日本家屋って減ってきてると思いませんか?

こういう日本の素晴らしい伝統を守ってくれる人を応援したい一心で、米粉を使ったクッキーを買って帰りました。

お店の人と同じ優しい味でした。

ご馳走様です。

ぼく基本的に遠出が大好きなので時間があれば遠くに行きたいんですけど、地元でも素晴らしい場所がたくさんあります。

地元を盛り上げる意味でもたまにはこういうプランもいいですね。

他にもまだまだ楽しそうなとこあるのでまた別の機会に。

ばいばい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました